ご利用の流れ

障がいのある方

1.利用したいサービスを選び、見学します。

生活介護 グループホーム 短期入所
就労継続支援A 就労継続支援B

2.お住いの市区町村の福祉課へ申し込みます。

市区町村聞き取り調査が行われます。


3.相談支援事業所との契約を行います。

相談支援専門員
サービス等利用計画案が作成されます。

審査会
サービスによっては障害程度区分が判定されます。

市区町村
支援決定後、受給者証交付が交付されます。

相談支援専門員
担当者会議が行われます。


サービス管理責任者
個別支援計画書が作成されます。

ご不明な点はご相談ください

電話:096-223-3330

済生会なでしこ園(未就学児)

1.「済生会なでしこ園」の施設を見学します。

見学のお申込みや園の紹介はこちら

2.お住いの市区町村の福祉課へ受給者証を申請します。

市区町村聞き取り調査が行われます。


3.障がい児相談支援事業所との契約を行います。

相談支援専門員
サービス等利用計画案が作成されます。

4.市区町村へサービス等利用計画案・その他申請書を提出します。

市区町村
支援決定後、受給者証交付が交付されます。


5.済生会なでしこ園との契約を行います。

児童発達支援管理責任者
個別支援計画書が作成されます。

モニタリングが実施されます。

ご不明点は児童発達支援センター済生会なでしこ園へ

電話:096-357-6615

済生会しらふじ子ども園

新年度入園(4月から)の場合/全クラス

11月~1月に入園受付

1月か3月に入園決定

4月より入園

途中入園の場合/空いているクラスのみ

前月の15日までに入園申し込み

翌月1日より入園

手続き方法

入園書類 (1)入園申込書
(2)就労証明書等(保護者が保育できないことを証明する書類)
申込時に添えて提出してください。
受付場所 入園を希望する園または区役所 (1号認定は園)
入園決定 熊本市が行い、決定後連絡します。
説明会 入園決定後、入園前に園で説明会がありますので
必ずご参加ください。

見学のお申込みや園の紹介はこちら