働くための訓練や実習をおこない、
それぞれに合う働く機会を提供します。
済生会かがやきは、障がい者の方の就労支援をしている多機能型事業所です。就労継続支援A型事業・B型事業、就労移行支援事業、就労定着支援事業を行っています。訓練を通して、一般就労を目指したり、福祉的就労で仲間と一緒に楽しくお仕事しています。
済生会かがやきでできること
就労継続支援A型事業
清掃に必要な技術や知識だけでなく、
社会のルールやマナーを
身につけられるように、
社会的なスキルも支援します。
雇用契約等に基づき従業員としての就労の機会を提供し、一般就労に向けて支援します。
済生会熊本病院(管理棟・外来がん治療センター・教育研修センター)の室内清掃や駐車場清掃・植栽・潅水などの仕事を行います。
サービス提供時間 |
6:30 ~ 15:00 |
定員 |
10名 |
食事提供 |
給食有 |
就労継続支援B型
カフェ、お弁当販売、
清掃の仕事を通じ、
コミュニケーションのスキルや
社会的マナーが向上するように
支援します。
利用契約に基づき利用者としての就労の機会を提供するとともに、知識及び能力の向上のために必要な訓練などを行います。
済生会熊本病院内にカフェ部門として、ベーカリー&カフェ「オリーブ」、お弁当の店「カーサ」で仕事を行います。
清掃部門では、A型の人たちと協同して室内清掃や駐車場清掃・植栽・潅水などの仕事を行います。
1日の流れ
カフェ
09:00
出欠確認・健康チェック
身だしなみチェック
09:10
「オリーブ」「カーサ」
それぞれ分かれる
ベーカリー製造、接客、配膳の仕事をする
11:30
昼食・自由時間(作業によって時間変更有)
清掃B型
サービス提供時間 |
09:00 ~ 16:00 |
定員 |
24名 |
食事提供 |
給食有 |
利用者送迎 |
有 (要相談) |
就労移行支援・就労定着支援
就労に必要な知識や
スキル向上をサポートします。
就労が見込まれる65歳未満の方に対して、訓練プログラムで、知識・能力の向上を図り、作業訓練・職場実習・就職後の職場定着などを支援しています。
内容は週間スケジュールを組み、様々な指導を行います。ニーズが高いパソコン訓練と、個別指導は毎日行なっています。
主な週間スケジュール(例)
月曜・求職活動、職業相談、作業訓練など
火曜・作業訓練
水曜・社会生活に関わる基礎学習など
木曜・個別ワーク、グループワークなど
金曜・個別ワーク、体力づくり、清掃など
1日の流れ(例)
09:00
朝礼(出欠確認、連絡事項、
健康チェック他)
10:25
コミュニケーショントレーニング
職場適応訓練
15:40
終礼(各自作業日誌記入、
1日の振り返り)
サービス提供時間 |
09:00 ~ 16:00 |
定員 |
6名 |
食事提供 |
給食有 |
利用者送迎 |
有 (要相談) |
管理者ご挨拶
済生会かがやきは、多機能型事業所A型、B型を有し、南区近見にある済生会熊本病院内で業務を行っております。済生会熊本病院の全面的サポートの下、カフェチーム、環境整備チームの2チーム体制とし、カフェチームは、パン工房「オリーブ」並びにお弁当の「カーサ」を運営し出来立てのパン、お弁当を患者さん、ご家族、職員に提供しておりますし、職員食堂の調理支援業務も2022年7月1日より請け負っており大変好評を得ています。
また、バックヤードの清掃を中心とした環境整備チームは、日本トップレベルの病院を支えていることを誇りに利用者、支援員ともに協力して業務を遂行しております。
済生会かがやき管理者 宮川栄助
施設概要
施設名 |
済生会かがやき |
所在地 |
熊本市南区内田町3555番地1 熊本市南区近見5丁目3-1(済生会熊本病院内事業所) |
電話 |
096-223-3255 |
FAX |
096-223-3429 |
事業種別 |
障害福祉サービス事業(多機能型事業所) ・就労継続支援A型事業(定員10名) ・就労継続支援B型事業(定員24名)
|